ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子 ―ピュシスについて
2024年11月2日[土] - 2025年2月9日[日]

概要
アーティゾン美術館の開館(2020年)から毎年開催している、石橋財団コレクションとアーティストとの共演、「ジャム・セッション」展。第5回目となる本展は、世界から今注目を浴びているアーティスト、毛利悠子を迎えて開催します。
主にインスタレーションや彫刻を通じて、磁力や電流、空気や埃、水や温度といった、ある特定の空間が潜在的に有している流れ/変化に形を与え、立ち会った人々のあらたな知覚の回路を開く毛利。環境を制御しようとするのではなく、その場に漂いながら創造的な関わりを築いていく姿勢が──近年の切迫した地球環境課題に照らして──関心を集めている理由のひとつかもしれません。
彼女の都内初大規模展覧会である本展では、毛利の新・旧作品とともに、作家の視点から選ばれた石橋財団コレクションとを並べることで、ここでしか体感できない「微細な音や動きで満たされた静謐でいて有機的な空間」にいざないます。
開催概要
展覧会名
- ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子 ―ピュシスについて
会期
- 2024年11月2日[土] - 2025年2月9日[日]
開館時間
- 10:00ー18:00(毎週金曜日は20:00まで)*入館は閉館の30分前まで
休館日
- 月曜日(11月4日、1月13日は開館)、11月5日、12月28日ー1月3日、1月14日
主催
- 公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館
会場
- 6階 展示室ほか
同時開催
-
ひとを描く(5階 展示室)
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示|マティスのアトリエ(4階 展示室)
入館料 (税込)
ウェブ予約チケット | 窓口販売チケット | |
---|---|---|
一般 | 1,200 円 *クレジット決済のみ | 1,500 円 |
大学生 専門学校生 高校生 |
無料 要ウェブ予約
入館時に学生証か生徒手帳をご提示ください。 | |
障がい者手帳をお持ちの方と 付き添いの方1名 |
無料 予約不要
入館時に障がい者手帳をご提示ください。 | |
中学生 以下の方 | 無料 予約不要 |
*ウェブ予約チケット:各入館時間枠の終了10分前まで販売。
*予約枠には上限があります。
*予約枠に空きがあれば、美術館窓口でもチケットをご購入いただけます。
*この料金で同時開催の展覧会を全てご覧いただけます。
*予約枠には上限があります。
*予約枠に空きがあれば、美術館窓口でもチケットをご購入いただけます。
*この料金で同時開催の展覧会を全てご覧いただけます。
作品
毛利悠子《Decomposition》2021年〜、「Neue Fruchtige Tanzmusik」展示風景、2022年、Yutaka Kikutake Gallery 写真:kugeyasuhide
毛利悠子《I/O》2011年〜、「第14回光州ビエンナーレ」展示風景、2023年、ホランガシー・アートポリゴン 写真:kugeyasuhide